H2Oスチームユニオンの口コミ375件を徹底分析!
H2Oスチームユニオンを実際に購入された方の口コミ375件(2020年末時点)を徹底的に調べて、どんな評価がされているのかの傾向をまとめてみました。
H2Oスチームユニオンはシリーズ累計販売台数が1200万台を突破したスチームクリーナー。
販売実績があり全体的に良い評価がされていますが、中には悪い口コミ評判もあるので購入していいかは悩むところかもしれませんので、「購入する価値はあるのか?」を客観的に分析してみました。
>>H2Oスチームユニオンってどんなスチームクリーナーなの?
H2Oスチームユニオンの総合評価
H2Oスチームユニオンの口コミ375件を分析すると以下のような傾向になります。
調査サイト | 良い評価 | 普通の評価 | 悪い評価 | 合計 |
---|---|---|---|---|
ダイレクトテレショップ | 173 | 62 | 63 | 298 |
楽天市場 | 23 | 8 | 8 | 39 |
21 | 14 | 3 | 38 | |
合計 | 217 | 84 | 74 | 375 |
総合評価を見てみると満足度はそこまで高くない印象を受けます。
ただ、悪い商品と感じている方は全体の2割程度と考えると、必要以上に悲観する評価でもないとは感じますね。
レビュー評価はあくまでも数字ですし、大事なのはどういった点で満足、あるいは不満を感じたのかということ。
なので、具体的な口コミ内容について深堀していきましょう。
悪い口コミで言われていること
悪い口コミで言われているのは「思ったよりも汚れが落ちない」ということ。
悪い評価をしている方のほとんどがこの感想を持っていました。
H2OスチームユニオンはテレビショッピングやCMで宣伝されていますが、そのイメージで汚れが落とせると期待していたけれど、実際は汚れが落ちなくてマイナス評価をしているのですね。
ただ、良い口コミ評価を見てみると「キレイに汚れが落ちた!」と感じている方もいますし、むしろそちらの方が多数派になります。
つまり、悪い口コミから分析すべきポイントは『どういう汚れは落とせないのか?』ということ。
この点に関してより詳しく確かめてみましょう。
こびりついた汚れは落とせない
口コミを見る限りでは、古い汚れまでは落とせないということがわかります。
例えば、油汚れや浴室のカビなど時間が経過した汚れに対してはH2Oスチームユニオンでは落とせないということが言われています。
ただ、こびりついた汚れは落とせないというのはH2Oスチームユニオンに限らず、ケルヒャーなどのメーカーでも言われていることなので、仕方がない部分でもあるのですね。
家庭用のハンディタイプのスチームクリーナーだと業務用と比較するとどうしてもパワーが劣ってしまうので、大掃除などで長い間放っておいた汚れを落としたいというのなら、業務用のクリーナーをレンタルして使った方が満足度は高いかもしれません。
H2Oスチームユニオンでは落とせる汚れと落とせない汚れがあるということは事前に理解しておく必要があるでしょう。
良い口コミで言われていること
H2Oスチームユニオンの良い口コミで言われていることとしては、悪い口コミとは反対に「汚れが落ちる!」というものが最も多かったです。
スチーマーから噴射する水で汚れが落ちていく様子を見るのは気持ち良くて、「掃除が楽しい!」と思えるほどの心地よさを感じている方もいましたよ。
また、他にも『使い勝手がいい(アタッチメントを変えていろんな場所で使える)』『コンパクトで収納に困らない』という2つの点で高く評価されていることがありました。
使い勝手が良い
H2Oスチームユニオンの最大の強みはアタッチメントを変えることでいろんな場所を掃除できる『使い勝手の良さ』でしょう。
コレ一つでキッチン周りの油汚れから、トイレや浴室などの水回りというようなお掃除が面倒だけれどちゃんとお掃除しなければ蓄積した汚れが目立ってしまう部分の掃除が簡単にできます。
他にも付属のアタッチメントに延長コードをプラスすることでフローリングの掃除もできますし、カーペットやソファーなどの布製品の掃除、さらに言えば洋服のアイロンスチーマーとしても活用することが可能。
洗剤を使わずに水だけで除菌率99%を実現してくれているから、赤ちゃんやペットのいる家庭でも安心して使用できるのも魅力的ですね。
豊富なアタッチメントのおかげで家中を丸ごと洗浄できるようにしてくれるのがH2Oスチームユニオンの素晴らしいところでしょう。
H2Oスチームユニオンのアタッチメント一覧
ジェットノズル、アングルノズル、ナイロンブラシ、延長ホース、ワイパーツール、ワイパーパッド、衣類生地用パッド、延長パイプ×3本、マイクロファイバーパッド、モップヘッド
※組み合わせ次第で30通り以上の使い方が可能
コンパクトで収納に困らない
ハンディスチーマーならではの魅力として、コンパクトだから収納に困らないという点が挙げられますね。
スチームクリーナーはあると便利だけれど、一般的にはサイズが大きいものが多いので自宅に置いておくのはできないし、かといって業務用のものをレンタルしても使い方が難しくて結局うまく活用できないことがあります。
けれども、H2Oスチームユニオンは使い方も簡単ですし、コンパクトなので洗面台の下の収納棚にも簡単に収まります。
コンパクトでありながら、業務用に負けないくらいのパワフルさを部分的には発揮してくれますし、一家に一台スチーマーがあると便利だということを実感できるのではないでしょうか。
30日間お試しができる!
ハンディスチーマーに興味を持っているのなら、ぜひ使ってみて欲しいですが、スチーマーは日本ではまだ一家に一台必ずあるような生活必需品ではないので、「本当に必要なの?」と疑問に感じる気持ちもあるでしょう。
そんな方に嬉しい特典があります。
それが30日間の返品返金保証の特典付きでH2Oスチームユニオンが購入できるということ。
H2Oスチームユニオンの正規代理販売店となっているダイレクトテレショップ公式通販サイトでは商品到着後30日以内であれば使用した後でも返品返金に対応してくれるのですね。
つまり、商品が届いてから30日間はお試しができるということなので、興味を持っているのならまず実際に試してみることをおすすめします。
口コミでどんな風に言われていても、それはあくまでも他人の感想で、感じ方も違えば家の環境も違うので正直参考になりません。
誰かにとっては悪いものが他の誰かにとっては最高のものということは珍しくありませんから、実際に使ってみて必要かどうか判断したほうが後悔は少ないでしょう。
返品返金保証を利用する際の注意点
H2Oスチームユニオンは30日間のお試し期間がありますが、このお試しに関しては3点ほど注意点があります。それは以下の3点。
H2Oスチームユニオンの返品返金保証を利用する際の注意点
- ダイレクトテレショップ公式通販サイトだけの特典
- 利用は一人一回限り
- 送料は自己負担
ダイレクトテレショップ公式通販サイトだけの特典
H2Oスチームユニオンの返品返金保証の特典は正規代理販売店となっているダイレクトテレショップ公式通販サイトだけとなっています。
他の販売業者が売っている商品にはこの特典が付いていないのはもちろん、他のダイレクトテレショップの通販サイトでもこの特典はついていません。
ダイレクトテレショップは楽天やヤフーショッピングにもお店を出店しているのですが、これらの販売店には返品返金保証の特典はついていませんので注意してください。
利用は一人一回限り
返品返金保証の特典を利用できるのは一人一回限りとなっています。これは当たり前の事ですね。
何度も利用できる特典ではないですし、例えば一度に複数個購入したとしても返品できるのは1個が対象になるので用途別やプレゼントなどで複数個購入する場合は注意してください。
まずは1つ使ってみてそれから追加購入するかどうかを決定しましょう。
送料は自己負担
お試しができるという事から「無料で使える!」と連想してしまいがちですが、完全無料でお試しできるということではありません。
確かに本体代金に関しては返金してもらうことができますが、その際にかかる送料に関しては自己負担になります。
送料は済んでいる地域にもよりますが900円となっているので、返品する場合は往復で1,800円かかることはあらかじめ理解しておくといいかもしれません。
完全無料ではなく一度購入してから利用できる特典になるので、良い商品だったら今後も使っていくということを前提としている特典ということは覚えておきましょう。
以上の3つが返品返金保証の特典を利用する際に注意しておきたい点になりますが、一つだけ言えるのは返品返金保証があるということはそれだけ商品に自信があるということ。
モノが悪かったら使った方全員が返品してしまって商売が成り立ちませんからね。
そういったリスクを背負ってでもこの特典を付けているということはそれだけ商品に自信があるからと言えるでしょう。
家庭用のハンディスチーマーで優れているものはH2Oスチームユニオンがケルヒャーかどちらかしか今は正直ありません。
ハンディスチーマーの必要性を確かめるという意味でも返品返金保証がついているH2Oスチームユニオンを選んだほうが「やっぱり必要なかった」と感じた時のリスクは少ないと言えますね。
H2Oシリーズに新モデルが誕生!
H2OスチームユニオンはH2Oシリーズという海外で人気のスチーマーのハンディタイプとして発売されている商品になります。
実はH2Oスチームユニオンはハンディタイプの2代目のモデルとなっていて、初代はH2OスチームFXというモデルが発売されていました。
新モデルが発売されるという事はそれだけ人気と性能の高さがあるということですが、ついにH2Oシリーズから新しいハンディタイプのスチーマーが発売されることになりました。
それがH2Oウルトラスチーム7。
従来の「軽くてコンパクトでハイパワー」という特徴はそのままにより便利で快適に使えるように機能面がパワーアップしています。
H2Oスチームユニオンを使った方の細かい要望なども取り入れているので、初めてスチームクリーナーを使う方はもちろん、買い替えを検討している方にとっても嬉しいアイテムになっているでしょう。
H2Oスチームユニオンの口コミで気になるところがあった方は、新モデルのH2Oウルトラスチーム7の方を使ってみるといいかもしれませんね。
>>2つの新機能搭載!H2Oウルトラスチームのココが変わった!